性同一性障害gidの方にとって、教育機関は多くの問題を抱えています。身体的な性別と心理的な性別が一致している事を前提とした施設ですから、それらが一致していない方にとって多くの権利が疎外される事は当然であってはならないですが、当然となってしまっている現状が有ります。
そういった性同一性障害gidの方にとって教育の問題として挙げられるのはシステム上の問題、ハード面だけではなく、ソフト面の問題でもあります。
まずハード面としてはトイレなどが男女でわけられており、身体的な性別に準じた行動を求められるという事があります。特に身体的には男性であっても心理的に女性であるという方に起こりやすいのは男子トイレに入室するケースです。
心理的には女性であることから、異性の陰部を見ざるえないことに繋がります。また、着替えなどの施設を更衣室としている場合、異性の裸体を強制的に見ざる得なくなるため、活動意欲の低下や我慢の連続を強いる事となるのです。
また、ソフト面としては教員の無理解があります。中にはセクハラまがいの事を行っている人もおり、大人という存在にすら頼れない事に繋がります。かといって誰かに訴える事も出来ない状況に追い込まれ、学校生活を継続できない事が珍しくないのです。そういった教育上の問題が大きく残っているといえるでしょう。